会社概要テスト

経営理念

私たちは
地域にとけこむ福祉施設として
高い「理想」を持ち
利用する人も、働く人も皆、
尊厳ある豊かな人生を全うできるよう
その仕組の構築に挑戦し続けます

共通価値観・行動指針

1.「私に何ができるか」、「私がやろう」という主体性を持とう

受け身、指示待ちではなく「自分事」として捉え、創意工夫し行動するクセをつけよう


2.「一緒にいる」「一緒にやる」「一緒にやればできる」という気持ちで取り組もう

利用者に対してはもちろん、スタッフ間においても
誰かひとりが抱え込むことなく目標を持ってチームとして取り組んでいこう


3.観察、傾聴、発見、受容を実践し、安心できるサポートを心がけよう

ひとりひとりとまごころを持って丁寧に向き合い、話をして相手のことを知ることから始めよう


4.自分と仲間と施設のステップアップ、業界のステージアップを目指そう

困っている人を的確に助けるために、自分の経験を惜しみなく共有し、共に成長、発展していこう
この仕事に誇りを持ち、日々問題意識を持って取り組み、社会にメッセージを送り続けよう


5.「日常の五心」を大切にしよう

ハイという素直な心、すみませんという反省の心、おかげさまという謙虚な心、 私がしますという奉仕の心、ありがとうという感謝の心、

ごあいさつ

この度はシルバーサポートまごころのホームページをご覧頂きありがとうございます。代表の高橋純と申します。
私高橋は介護保険が始まった2000年、専門学校を卒業し介護の仕事をスタートしました。その後、特別養護老人ホーム、居宅介護支援事業所、デイサービス、有料老人ホーム、介護施設紹介業と20年に渡り介護の現場で経験を積んできました。
その経験の中で、「高齢者にとって安心して穏やかに過ごせる介護とは?」「職員がやりがいを持ちイキイキと働ける環境は何か?」と介護の理想を追い求める気持ちが大きくなり、ご縁がありました株式会社シルバーサポートまごころを継承し運営を行っております。
利用される方々が求める介護・職員が求める介護・それぞれのニーズを把握し、「まごころ=相手を思いやる心」を基本方針とし、職員がやりがいと責任が持てる施設、笑顔が絶えない施設を目指し日々運営をしております。
ぜひ当施設にて安らぎの時間をお過ごしください。

代表取締役 髙橋 純

会社概要

法人名 株式会社 シルバーサポートまごころ
設立 2012年8月28日
代表取締役 髙橋 純
所在地 〒981-1217
宮城県名取市美田園3丁目1-1
連絡先 TEL:022-382-7872 / FAX:022-382-7874
シルバーサポートまごころ
〒981-1217 宮城県名取市美田園3丁目1-1
022-382-7872